2023-01-26 週末 お酒 Food 2023 ソフトクリーム 探しものをしに都心へ。 東京タワーが見えるとなんだか嬉しい。 ◆ANTICO CAFFE◆ サクッとランチ。 ほうれん草のパニーニみたいなの美味しい。 ◆ミニソフ◆ ついつい立ち寄ってしまう。 ◆Oak Road◆ 球磨焼酎樽熟成。 週末はゆっくりしっとりと飲む。 ◆朝倉◆ ベースは麦焼酎のこちらも樽熟成。 8年ものなのに洋酒と違ってお手頃価格。素晴らしい。
2023-01-20 平日ランチ ソフトクリーム Food 2023 ◆Boulangerie Bistro EPEE◆ 有休をもらって吉祥寺へ。 料理ごとに運ばれるパンはどれも美味しく、 ブイヤベースと悩んで選んだ肉料理のメインの豚は柔らかくボリュームもあって大満足。 ◆シャトレーゼ ヤツドキ◆ やはりここのはねっとり滑らか濃厚。
2023-01-13 かき氷 ソフトクリーム お酒 Food 2023 ◆志むら◆ うぐいす餅氷のお正月バージョン、衝撃の美味しさ。 ウサギやダルマは練り切りみたいな餡子でできていて中まで美味しい。 あまりにも美味しくて違う味を追加で注文したかったけど食べ終わる頃にはすっかり冷えて断念。 また行こう。 ◆初蒸無濾過◆ 無濾過ならではの濃さ。 お湯割りでも炭酸割りでも合う。 ◆肥後酔響◆ 何て読むんだろう。 紅はるかと黄金千貫のブレンドなので甘さと飲みやすさがちょうど良いバランス。 ◆百年の孤独◆ 樽熟成でしっとり飲みたい時にぴったり。 ◆紅さんご 十年熟成◆ イベント限定発売だったもの。 オリジナルも充分美味しいけど、こちらはさらに深みと柔らかさがある。
2023-01-08 去年の諸々 お酒 ソフトクリーム Food 2022 久しぶりに六本木に来ました。 屋内でもマスクしてない率が高くてちょっとビックリ。 ◆SUZU CAFE◆ オシャレなカフェでのランチ。 お肉ゴロゴロのボロネーゼ食べ応えあって大満足。 と、濃厚キャラメルソースたっぷりのチーズケーキ。 ◆築地定松◆ こってりランチの後はさっぱりめのミルクソフト。 メープル風味のコーンがミルクとあって良い感じ。 ◆響21年◆ 大晦日は大事なウイスキーを。 美味しいけどもう残り少ない、、。 ◆八幡◆ 一年を締めるのはやはり芋焼酎。 今回の八幡、お湯割りにするとさつまいもスイーツみたいな甘さがあってすごい好き。
2023-01-07 明けました ソフトクリーム お酒 ◆ホテルショコラ◆ 今年初のソフトクリームは抹茶サンデー。 早い時間だったからかソフトがシャリシャリでちょっと残念。。 ◆サンフルーツ◆ ねっとり果肉たっぷりで美味しいいい。 ◆香露◆ 普段日本酒は飲まないけどお正月なので熊本の香露を。 これが辛口甘口すっきりどれに位置するかわからないけど非常に好みで美味しかった。 ◆響17年◆ 残りが少なくなってきてしまったので大事な日にだけ。 やはり1番好きなウイスキー。 もう気軽には買えないんだろうなぁ。
2022-12-29 仕事納め ソフトクリーム Food 2022 ◆小洞天◆ 中華丼を注文。 間違いではないけどこの盛り方でくると思わなかった。 ◆赤坂飯店◆ 今年最後の出社だったので濃厚な胡麻と太麺な坦々麺を。 ここのが1番好きかもしれない。 ◆ウォーターメロン◆ 久しぶりに来れた。 変わらぬ美味しさ。